ROBOT
パレット搬送AMR
LUC-L1500V
LUC-L1500Vは、倉庫や工場内のパレット搬送を
無人化するためのAMRです。日本のJIS規格に合
わせて開発し、T11型パレットに対応します。

LUC-L1500Vは、可搬重量1,500kgのパレット搬送AMRです
LUC-L1500Vは、ハンドリフトを使用する倉庫現場やT11型パレットを使用する工場内におすすめのパレット搬送AMRです。
「3Dビジョンセンシング技術LX-MRDVS®」を搭載しており、視覚的SLAMを使用して安定した位置決めを行います。周囲の環境変化に影響されずにナビゲーションを行い、立体的な環境認識も可能です。
さらに、3Dビジョンによる障害物検知が可能で、インテリジェント視覚認識により薄い障害物や吊り下げられた障害物も認識します。
LUC-L1500Vの特長
-
高度なセンシング技術
- レーザーSLAM*によって複雑な環境でも高精度な自律ナビゲーションを実現。
- 環境変化が多い現場においても、変化が少ない天井を認識することで安定した走行が可能。
-
高い安全性
- レーザーセンサーと3Dビジョンセンサーによって、低位置や吊り下げられた障害物も検知。
-
高いドッキング精度
- 高精度な視覚アルゴリズムによって、パレットがズレて置かれていても自動調整してフォークを差し込み可能。
※QRコード誘導にも対応
製品仕様と規格サイズ
| 寸法・重量 | 本体サイズ | 924L * 931W * 1780Hmm |
|---|---|---|
| 本体重量 | 600kg | |
| フォークサイズ | 1220L * 175W * 77H mm (補助輪格納時の高さ) | |
| フォーク外幅 | 660mm | |
| 回転半径 | 3018mm | |
| 認知天井高 | 10m以下 | |
| 搬送可能パレットサイズ | T11パレット | |
| 最大積載荷重 | 1500kg | |
| リフト上昇高さ | 110~200mm | |
| 走行速度 | 0~1.5m/s | |
| 精度 | ナビゲーション方式 | SLAM / 3Dカメラ |
| センサーの種類 | レーザーセンサー + 3Dビジョンセンサー | |
| 安全性 | 衝突回避(3段階) | 減速・徐行停止・急ブレーキ |
| 電池・充電 | バッテリー種類 | リチウムバッテリー |
| 充電方法 | 自動充電+手動充電 (AC100V20A) | |
| 充電時間 | 1.5時間以下 | |
| 連続稼働時間 | 6時間以上 | |
| 適応環境 | 場所 | 室内 |
| 動作温度 | 0∼40℃ | |
| メーカー | LANXIN ROBOTICS | |
よくあるご質問
- QAGF(自動フォークリフト)との違いはなんですか?
- AAGFはフォーク部が垂直方向にも稼働し高所の上げ下ろしを行いますが、LUC-L1500Vは搬送のために浮かせるだけです。フォークリフトではなくパレット搬送AMRです。
- Qどのようなシーンで活用できますか?
- Aパレタイズされた商品の搬送です。出荷前などで床に平置きされたパレットの工程間搬送を自動化することができます。
- Q群制御は可能ですか?
- A可能です
- Qどのような温度、湿度に対応可能ですか?
- A0〜40℃、10%〜90%RH(結露なし)の環境に対応可能です。
- Q傾斜は対応可能ですか?
- A無負荷の時は5%以下、負荷の時は3%以下の傾斜角であれば可能ですが貨物を落下させたり、障害物検知やナビゲーションに影響を及ぼす懸念がございますので、まずはご相談ください。
- Q屋外搬送も可能ですか?
- A対応できません。
- Q提供機材には何が含まれていますか?
- Aロボット本体、充電器、制御用PC、操作用タブレット端末をご提供します。
- Qユーザー側で準備が必要なものはありますか?
- AWi-Fi環境、1.1パレット、電源はお客様にてご準備ください。
- Qパレット以外のものも搬送可能ですか?
- A原則1.1パレットのみ搬送可能です。
- Qパレットより大きい荷物も搬送可能ですか?
- Aあらかじめ設定が必要なため、まずはご相談ください。
- Q搬送中にパレットから商品を落とした場合はどうなりますか?
- A落下検知機能はありませんので、パレットへの積載は十分ご注意ください。
- Qロボットがすれ違うために必要な通路幅は?
- Aすれ違うロボットが両方ともパレットを搬送している場合は2500mm以上、片側だけパレットを搬送している場合は2200mm以上、無搬送であれば2000mm(パレットなし)以上です。

